第85号:日に日に増して。
このお便りは、25534 名のお嬢様、旦那様に宛ててお送りいたしました。
お嬢様、旦那様、まだ別宅へはお戻りではございませんか?
まさか、玄関を素通りして、ご自身のお部屋に戻られたりはしておりませんか?
執事の館・準備委員会の広報係、松原でございます。
もしお時間がございましたら、下記4点についてお目通し頂ければ幸いに存じます。
・「愛知県西尾市のバウムクーヘン」の申し付けを賜ります。
・「名古屋の仮住まい」を開館してから変化したことをご報告致します。
・「名古屋の仮住まい」に新しいお品、備品などが増えております。
・「名古屋の仮住まい」ご帰宅の予告枠の拡大と、次回予告受付日をお伝えします。
- -
前回のお便りでご案内をした「愛知県西尾市のバウムクーヘン」の追加分につきましては、
【今晩】の【21時10分】に、申し付けを賜ります。ご入用でしたら、ぜひお声がけくださいませ。
2014/06/06(金)発送分 200箱 https://www.butlers-house.net/product?product_id=59
2014/06/13(金)発送分 200箱 https://www.butlers-house.net/product?product_id=60
2014/06/20(金)発送分 200箱 https://www.butlers-house.net/product?product_id=61
2014/06/27(金)発送分 200箱 https://www.butlers-house.net/product?product_id=62
鮮やかな緑色、品の良い苦みの抹茶バウムクーヘンは、いったん満了とさせていただき、
7月以降は、また異なるお品のご提案をさせて頂く所存であります。詳細はまた、後日の手紙で…。
- -
さて「名古屋の仮住まい」は、本日で5日目の給仕を迎えております。つごう1週間の給仕のなかで、
すこしずつ変化や成長があったことについて、僭越ながら報告させて頂きたいと思います。
まず先週仕上がったばかり建物で、実際に給仕に取組んで、初めて気付くこと、分かることが
多くございます。初日から試行錯誤を繰り返しながら、現在重点的に取組んでおりますのが、
使用人(従業員)の動線設計、砕いて言えば、館内の役割分担と移動経路の検討であります。
初日からの3日間は、全ての従業員が館内にスタンバイをして、ひとつ申し付けが入れば全員が動き、
ひとつ片付けがあれば全員が動く、という非常に効率の悪い体制となっておりました。
これをシフト勤務などによって、適度に人員を減らすことで、誰が何を受け持つのかを明確にして、
効率よく給仕をする体制が少しずつ、ほんの僅かといっても差し支えないくらいではありますけれど、
確実に成長があると言っても良いかと存じます。
もちろん、紅茶のご提供が遅れることや、お菓子の残量を把握しきれず混乱することもしばしば…。
初日から時折、動作不良に陥る「執事の手帳」も、ようやく安定の兆しが出てきましたので、
もうすこし、気長にお付き合いくださいますようにお願い致します。
- -
開館から3日間、ご帰宅いただいた主にお力添え頂いた、ヒアリング・レポートの結果、
「名古屋の仮住まい」には、まだ多くの改善点が残っていることが浮き彫りになっております。
この内容を厳粛に受け止めて、出来るところから少しずつ改善していることを一部、ご報告致します。
たとえば白の部屋では、テーブルに当たる光量が不足していたことを受けて、ハロゲン球を交換。
これまで用いてきた色温度の低い、やや黄色みがかかったランプから、すこし青色…というよりも、
白い光にちかい色のランプに交換し、明るさを1.5倍ほどに増しました。
お菓子や紅茶、食器、カトラリーなどが鮮やかにご覧頂ければ…と思いますが、
もし眩しすぎるようでしたら、金色のベルで使用人(従業員)をお呼出しくださいませ。
このほか、玄関ですこしお待ち頂くための、小さなお椅子を新規に手配致しました。
幸い「名古屋の仮住まい」の玄関に雨粒は当たりませんので、布地の柔らかいクッションのものを
ご用意しました。すこしでもお疲れが軽減されれば幸いです。
また2階の厨房は毎朝午前4時頃からお菓子の仕込みを行っておりますけれども、これと並行して、
新たなお品の試作も積極的に取組んでおります。ここ数日で、シェフの錦(にしき)が
「タマネギのキッシュ」や「ベーコンときのこ、ほうれん草のキッシュ」など、
程よい塩気の効いたお品を焼き上げて、随時、お嬢様、旦那様に提供をしております。
錦曰く、「来週にはサンドイッチもやりましょうか。」とのこと。
少しずつお品が増えて参りますが、その度に使用人(従業員)の「執事の手帳」も更新されて、
さらに、実際ご帰宅頂いたお嬢様、旦那様の手帳にも、履歴が反映されております。
お写真や、調理のポイントなど、出来る限りお伝えしたいと思っておりますが、
給仕の合間、なかなか時間が取れないことについては、予めご了承ください。
なお、給仕の履歴に掲載される写真については、ご自身の日記帳(Blog)や伝言メモ(Twitter)で、
ご自由にお使い頂けるものとなっておりますので、拙い画像で宜しければ、ぜひ…。
- -
現時点で「給金を支払わない」として拒否をなさった主は、お一人だけと伺っております。
至らないことばかりであるにも関わらず、厚意、厚情を持って接してくださるお嬢様、旦那様には、
なんと御礼を申し上げれば良いのか、言葉が見つかりません。本当にありがとうございます。
まだ胸を張れるほどの技量とは、口が裂けても申し上げられませんが、日に日に増して、
少しずつ良くなっているのではないかと存じます。いつかにもご覧頂きとうございます。
次回の帰宅予告は、【2013年の3月6日まで】に「主の手帳」へ記帳をくださった、【3,670名】の
主の皆様から承ることとなりました。ただし、執事の館・準備委員会では、月末の給金日や、
提供するお品の原価計算など、様々な事情から、現在の4卓からすこし増やすのか、
あるいは賃金の見直しも視野にいれて、ご帰宅の日程を検討しております。
これについては2014年6月26日(月)の、午後11時より承る所存であります。
急な変更などについては、執事の館・準備委員会の公式 Twitter アカウントにてご案内致しますので、
お手すきの折にでも、フォローやリストへの追加など、何卒よろしくお願い致します。
https://twitter.com/butlers_house/
- -
ところでお嬢様、旦那様、そちらの夕日はどんな色をしておりましたか。
「名古屋の仮住まい」は、夕方になると強い西日が差しておりますから、おそらく6月下旬以降は
地獄のような暑さではないかと…ドアマンの上着を失礼すること、どうかお許しくださいませ。
汗をかかないように、鍛錬するという者もいるそうですけれども…本当に出来るのでしょうか?
名古屋市中川区の、こじんまりとした喫茶店にて
このお手紙は、執事の館・準備委員会の広報係、松原がお送りしました。
執事の館・準備委員会のあゆみは「過去のお便り(バックナンバー)」から、ご覧くださいませ。
https://www.butlers-house.net/blog/entries
メールアドレスやお名前の書き換え、退会手続きなどは、下記URLから承ります。
https://www.butlers-house.net/member_login
執事の館・準備委員会へのご要望、お問い合わせは info@butlers-house.net までお寄せ下さい。