第16号:バラのリクエストは来週末まで。
このお便りは、10246名のお嬢様、旦那様に宛ててお送りいたしました。
平素は当準備委員会にご支援とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
執事の館・準備委員会の松原でございます。おはようございます。
バラの花のお申し付けくださったお嬢様、旦那様には、
改めて御礼申し上げます。この取組みは来週14日(日曜日)まで、
受付をしておりますので、ゆっくりご検討頂けますと幸いに存じます。
http://bit.ly/bh_rose
なお現在の時点で、申し付けの総数が1,700に到達致しました。
一日につき50〜100件のペースでお声掛けを頂けますことに、
準備委員会一同、心から感謝の気持ちをお伝えしたく存じます。
--
さて昨日、長らくお待たせしておりましたお振込先の口座を決定しました。
さっそく個別にメールで配信を試みましたところ、お恥ずかしいことに、
件数の多さからメールサーバがロックされてしまいましたので、
......
まことに申し訳ございません…。

手帳をお持ちですか?
このお手紙の続きをお読みいただくためには「主の手帳」「仮の手帳」、もしくは「薄い手帳」へのご記帳(会員登録)が必要でございます。すでに、いずれかの手帳をお持ちの方は、下記のリンクからお進みくださいませ。
「主の手帳」をお作りしますか?
新たに「主人の手帳」をお作りになる場合は、こちらからお申し付けをください。なおこの費用として3,000円(税別)の費用を頂戴しております。「名古屋の仮住まい」へのご帰宅予告、「お申し付けの品」のご用命をいただけます。
「薄い手帳」をお作りしますか?
私たち執事の館・準備委員会は、1日5名様に限り、お手紙のお届けに専念した「薄い手帳」の作成を承ります。これをお作りするにあたって費用はいただきません。また、「主の手帳」への差し替え(アップグレード)も随時承ります。