お嬢様、旦那様、もし、いま上手くいっているものをやめてもよいでしょうか、というお話を差し上げたら、
お叱りを頂戴しますでしょうか…普通に考えましたら、勿体無いように思われるでしょう。その通りです。
しかし「上手くいっている」という評価は、あくまでその時だけのもの。明日には変わるかもしれません。
▼執事の館・実行委員会の近況を3行でご報告します。
・【名古屋の本宅】ご予告は、こんや【22時10分】から。一部、保留させていただきたい日程があります。
・【3階ホールのリフォーム】は「休みの日の春里が私服で見に来てしまうくらいに凄い出来栄え」です。
・【お申し付けの品】、申し訳ございません。洋風のお節は断念し、本物の料亭から、和食のお節を検討。
例えば、ご趣味のこととか、人付き合いのこととか、あるいは学びのところ、お勤めのところでも、大体、
初めのうちは誰もが「やりたい」、「やらせてほしい」と仰ります。まず夢がございますし、この段階は、
不都合を感じにくいものです。ただお察しの通りに、例外なく人は振る舞いや、態度を変えてしまいます。
無意識で「してやっている」「してあげている」という考えに陥りがちですから、注意せねばなりません。
また上手くいっているものを変えると反発が起きる様子は、たびたびお嬢様、旦那様もご覧になっていると
存じます。ときには「できない理由」を熱心に説かれ、そうする......
まことに申し訳ございません…。
手帳をお持ちですか?
このお手紙の続きをお読みいただくためには「主の手帳」「仮の手帳」、もしくは「薄い手帳」へのご記帳(会員登録)が必要でございます。すでに、いずれかの手帳をお持ちの方は、下記のリンクからお進みくださいませ。
「主の手帳」をお作りしますか?
新たに「主人の手帳」をお作りになる場合は、こちらからお申し付けをください。なおこの費用として3,000円(税別)の費用を頂戴しております。「名古屋の仮住まい」へのご帰宅予告、「お申し付けの品」のご用命をいただけます。
「薄い手帳」をお作りしますか?
私たち執事の館・準備委員会は、1日5名様に限り、お手紙のお届けに専念した「薄い手帳」の作成を承ります。これをお作りするにあたって費用はいただきません。また、「主の手帳」への差し替え(アップグレード)も随時承ります。
次のお手紙を探しましょう。
お申し付けの品
近日、執事の館・実行委員会がお届けを予定している「お申し付けの品」のうち、5件を表示しております。これらのお申し付け(注文)には、「主の手帳」もしくは「仮の手帳」を要しますことをご了承くださいませ。
「お申し付けの品」の背景
私たち執事の館・実行委員会が「お申し付けの品」に取り組むようになった経緯、これまでにご用意差し上げましたお品の一覧は、こちらをご覧くださいませ。
「お申し付けの品」の一覧
もし「主の手帳」や「仮の手帳」をお持ちでいらっしゃいましたら、こちらのページに一覧をご用意しております。お嬢様、旦那様のお役に立てれば幸いです。
「主の手帳」と「仮の手帳」は新規の発行を終了しました。
私たち執事の館・実行委員会が提供いたします「名古屋の本宅」の給仕には、「主の手帳」をお持ちいただく必要がございます。これは所謂、会員登録のようなものとお考えいただければ幸いです。(なお、「お申し付けの品」のお届けは、どちらの手帳からもご用命を賜れます。)まことに勝手ながら、「主の手帳」と「仮の手帳」は新規の発行を終了しました。執事の館・実行委員会へのご用命を賜る場合は、身近にいらっしゃいますどなたかにお声がけをなさいますよう、謹んでお願いを申し上げます。
主の手帳【有償】
- ご帰宅(ご来店)の予告
- お品の申し付け(通販)
- お手紙のお届け(メルマガ)
- お誕生日のお祝い(メール)
仮の手帳【無償】
- お品の申し付け(通販)
- お手紙のお届け(メルマガ)
- お誕生日のお祝い(メール)