第12号:本日、ツイキャスを配信致します。
このお便りは、4043名のお嬢様、旦那様に宛ててお送りいたしました。
執事の館・準備委員会の松原でございます。
この週末は、あるお嬢様のTwitterでの呟きを契機に、
多くの方に「執事の館」プロジェクトを知って頂くことができました。
まとめサイト、個人ブログなどで取り上げて頂けました各位には、
心より御礼申し上げます。(文末に掲載されましたサイトをご紹介差し上げます。)
さて本日は急なお知らせで恐れ入りますが【本日(3月4日)午後10時】より
ツイートキャスティング(映像と音声によるストリーミング放送)を実施致します。
http://twitcasting.tv/butlers_house
過去に2回ほど、実験的に放送を行って参りましたが、
メールマガジンをご購読の皆様には初めてご案内さしあげます。
もし私がお話することで、夢を壊す恐れなどがございましたら、
ご視聴なさらず、館の完成まで楽しみに待って頂くのも一手かと存じます。
......
まことに申し訳ございません…。

手帳をお持ちですか?
このお手紙の続きをお読みいただくためには「主の手帳」「仮の手帳」、もしくは「薄い手帳」へのご記帳(会員登録)が必要でございます。すでに、いずれかの手帳をお持ちの方は、下記のリンクからお進みくださいませ。
「主の手帳」をお作りしますか?
新たに「主人の手帳」をお作りになる場合は、こちらからお申し付けをください。なおこの費用として3,000円(税別)の費用を頂戴しております。「名古屋の仮住まい」へのご帰宅予告、「お申し付けの品」のご用命をいただけます。
「薄い手帳」をお作りしますか?
私たち執事の館・準備委員会は、1日5名様に限り、お手紙のお届けに専念した「薄い手帳」の作成を承ります。これをお作りするにあたって費用はいただきません。また、「主の手帳」への差し替え(アップグレード)も随時承ります。